shinnmo’s blog

中学の間55キロから48キロまで落とした方法を皆さんにお伝えします!

ダイエットをこれから始めようとしている方々やダイエットを

既にやっている初心者の方でダイエット中はおやつは絶対に

食べちゃいけないのかな?でも食べないとストレスが溜まって

しまうので少しは食べてもいいおやつはなにか考えてみましょう。

また最近ではコンビニでもヘルシーなものや低糖質のお菓子も売られて

います。太らないための間食のルールを紹介します。

 

   ダイエット中の間食はOKなの?

ダイエット中の間食を食べちゃいけないと考える人は多いと

思いますが結論から言ってしまうと、食べても大丈夫なんです。

しかし、食べてもいいお菓子の種類やルールがあるのでそれを

守らないで間食を取ってしまうと太ってしまう可能性が高く

なってしまいます。

 

✓スナック類やチョコレートはNG

ダイエット中に食べてもいけないと世間でも言われているのでご存じ

の方も多いと思いますがスナックは絶対にNGです!スナックは

油で揚げられているため脂質やカロリーが非常に高くなってしまう

のでポテトチップスやじゃがりこなど食べるのは辞めましょう。

また一番厄介なお菓子がチョコレートなんです。チョコレートは、

一概にはダイエット中ダメと言えない理由は、人間がなにか物事に

集中するときは糖質が必要になってきます。研究所も発表していますが

チョコレートを少し食べるだけで集中力が上がると言われています。

そのため、糖質取らないと学業や仕事、ダイエットのトレーニングを

集中できずにすべての質が落ちてしまうのです。なので、カロリー

何パーセントカットの物などを食べるとあまり気にせず食べれるでしょう。

 

また、集中ちが無くなってきたと感じて来たのならラムネを食べる

のもおススメです。

 

✓おやつをプロテインに置き換える

おやつを食べたくなる時はどのような感情を抱いているか考えてみて

ください。甘いものを食べたいときや昼と夜の間でお腹がすいてしまうとき

ではないでしょうか。そういう時は、プロテインに置き換えてみて

ください。プロテインは甘くて最近では美味しくてジュースのように

飲めるプロテインも多くなってきました。また、プロテインは満腹感が

でる効果があるので余計なものを食べたくなる気持ちが薄れると

思います。

 

おススメのプロテインを知りたい方々はこちらに

解説しているのでご参考までに。

 

shinnmo.hatenablog.com

 

✓量を決める

人間は自分に甘くなってしまう傾向があります。そのため、明日から

は食べないなどの志向が出てしまいます。私がよく行っていた方法は、

毎日甘いものを食べてもいいが何カロリーまで食べてもいいとか

一袋の四分の一を食べても良いことにするなどの方法を用いていました。

毎日必ず甘いものは食べれるので、強く甘いものが食べたいと思うことがなく

無理なくダイエットをすることができました。

 

✓9時以降は食べない

これもよくいろいろな方が言っていますが9時以降には水以外の

飲食は禁止です。なぜなら、9時以降に食べてしまったもののカロリーはその日は

もう寝るだけなので消費することはできません。そのため、寝ているうちに

脂肪となってしまい、せっかく運動をしているのに体脂肪が増えたり

体重がふえてしまいます。

また、その日に取ったカロリーは必ずその日で消費しましょう。

  朝ごはんの摂取カロリー 150

  昼ごはんの摂取カロリー 700

  夜ご飯の摂取カロリー  600

  飲み物や少しの間食   100

 

  計           1550カロリー  となります。

 

そのため、その日は運動で最低でも1550カロリー以上消費

してください。ダイエットはその繰り返しで痩せることができるので、

上記のことを意識して運動などに取り組むのも良いでしょう。

 

 

1番おススメの方法

上記ではちょこっとの量を食べたいときに食べるるーるを説明

しましたが、結局は土曜日は自分が好きなものを好きなだけ食べるしかし

そのほかの曜日は好きなものを食べずカロリーが低いのを食べる

という方法です。何曜日でもいいんですがおススメの日は休みの日です。

理由は1日暇だから好きなものを好きなだけ食べれるからです(笑)

でもこのようにホントになんでも食べてもよいということです。

しかしその曜日以外は絶対にカロリーの低いものを食べ自分を

極限まで追い込む運動をしましょう。そしたら決めて曜日まで来るのを

楽しみに待つ間は運動に専念するだけです!!

 

 

 

 

プロテイン初心者の方必見!!プロテインのことを詳しく徹底解説!!

ダイエットにはたくさんの種類ありますがダイエット方法は

人によって全く異なると思います。男の人だと、筋トレから

入ったり女の方だと楽な運動をして食事制限する方が多いと

思います。

今回おススメするのはプロテインです。プロテインは筋トレ

だけではなくダイエットにも効果的なものなんです。

しかし、プロテイン初めてな方は何のプロテインを飲めば

良いのかわからない方に失敗しないプロテインの選び方

について解説していきたいと思います。

 

   プロテインの種類

プロテインと聞くと何なのかよくわからず筋肉が増量する薬

だと思っている方は多いのではないでしょうか。しかしプロテイン

ただのたんぱく質なんです。いわゆる、お肉や魚、大豆を粉末状に

したものなんです。

そんなプロテインは大きく分けて「ホエイ」と「ソイ」の二つの

種類があります。

 

✓ホエイとは

ホエイは、牛乳から乳脂肪分と固形たんぱく質をのぞいて残った物

のことを指します。

そんなホエイは筋肉をつける源(たんぱく質)をたくさん含んでいます。

また、筋肉の分解を防ぐアミノ酸であるBCAAやビタミンなどの

栄養素がたくさん含まれています。

ソイとの大きな違いは体への吸収が早いことなんです。そのため、長い間

ホエイの効果が続かないという難点がありますが体への吸収が早いという

ことは筋トレをした後に飲むと筋肉へすぐにたんぱく質がはこばれるので

効果が抜群に上がります。なので、筋トレの方向けプロテイン

なっています。

 

✓ソイとは

ソイはホエイと逆で、ホエイを作るために取り除いた固形たんぱく質

から作られたそのものを指します。

ソイは体への吸収が遅いというポイントがあります。その遅さは

なんと、4時間30分という特徴があります。

 

結局どっちを選んだらいいの?

結論から言ってしまうと筋トレをしている方はホエイ、ダイエット

をしたい方はソイプロテインを飲めば効果が正しく効いてきます。

 

しかしそれは分かってもプロテインはたくさんのメーカーから

出ていて何が良いのかわからない方もいると思うのでおススメの

プロテインを紹介していきたいと思います。

 

ホエイプロテインのおすすめ

 

1位

 

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

  • 発売日: 2014/02/24
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 誰でも一度は見たことがあるザバスの理想の筋肉のために ココア味

です!これは、他にもバニラなどのたくさんの味がありますが一番飲み

やすかったのはこのココア味でした。プロテインは牛乳でも水でも飲める

のですが、水だとあまり美味しくなくて飲みずらいのがありますがこれは

水でも美味しく飲むことができます。逆に牛乳だと少しカロリーが高く

なってしまうのでカロリーカットを気にしている方は水で飲むのを

おススメします!!

 

2位

 

 2位はこちらのビーレジェンドのベリベリベリー味です。イチゴが苦手で

イチゴは食べれないという方も安心してください。とてもさっぱりしていて

運動後でも気持ちいい感じになることができます。また、他のプロテイン

断然に異なる点は、だまが残らないのでプロテイン独特のいやな感じが

一切しません。ハードな筋トレをしようと考えている方は疲れていても

混ざりやすいので短い時間で作ることができ、すぐに補給することができます。

 

ソイプロテインのおすすめ

 

1位

明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味【45食分】 945g

明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味【45食分】 945g

  • 発売日: 2020/07/20
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 こちらの1位もまたザバスソイプロテイン 引き締めたいカラダのためにココア味

です。このプロテインのすごいところは上記で説明したホエイプロテインの1位

のものとたんぱく質やカロリーが少し低いのです。それは、筋トレ

向けに作られたのではなくダイエット向けに作られているという

証なのです。そのため、カロリーの取りすぎなどを防ぐことが

可能になります。

 

2位

こちらのプロテインはウェリナというメーカーです。私は、黒蜜きなこ味を

飲んだことがあるのですが濃厚なきなこの味がしてとても香ばしかったです。

しかし一個、難点があるのですがそれは少しトロミがあるところです。

ドロッとした感じが苦手な方は少し控えた方がよろしいかと思います。

また、腹持ちが長い間続いたので、ダイエットにおすすめなプロテインです!

 

 

プロテインというものは栄養補助食品の一つなので、なるべく食材

から栄養を補給することを心がけましょう!!

 

 

 

皆さんはお肉かお魚どちらがダイエットに向いている

食材だと思いますか?多くの人はお魚と答えるでしょう。

そう、答えはお魚なんです!!

 

お肉もダイエットに欠かせない栄養が含まれているため

摂取しなければならない食べ物なんですが、脂肪分が

多いところが欠点なんです。

それに比べてお魚は身体や脳に良い脂が含まれているので

おススメなんです。そこで今回は、なぜお魚はダイエットに

向いているのか、どのお魚がおススメかを紹介していきたい

と思います。

 

  魚がダイエットに向いている理由

さて、なぜお肉よりもお魚を食べた方がダイエットに効果的

なのか見ていきましょう!!

 

魚の油が注目すべきポイント

ダイエット中には油を避けないといけないと考える方は多い

と思います。しかし魚の油はダイエット中には積極的に摂取した

方が良い油なのです!

なぜ、魚の油が良いのかというと魚の油には多価不飽和脂肪酸という

物が含まれているからなんです。

お肉は、この多価不飽和脂肪酸というものは含まれておらず飽和脂肪酸

が含まれています。これを余分に摂取してしまうと中性脂肪

コレステロールが増えてしまい体重も増えてしまうのです。

 

   ✓脳の機能を活性化させる

   ✓血液がきれいになる

多価不飽和脂肪酸には上記のような効果がみられます。

 

血液がキレイになることによって落ちにくいお腹のたまってしまった

脂肪も血液の循環が良くなるのでダイエットに良い働きをして

くれるのです。

 

  魚の効果は分かったけどどの魚がおススメなの?

上記では魚の良さを説明しましたが、どの魚を食べても痩せるというのは

間違いです。カロリーが多くあまり食べない方が良い種類もあるので

教えします。食べない方が良い魚を食べてしまうと高カロリーによって

太ってしまうので気を付けましょう。

 

魚の低カロリーランキング(100gあたりのカロリー)

 

1位 たら 75Cal

2位 カレイ 95Cal

3位 アマダイ 113Cal

4位 アジ 121Cal

5位 ヒラメ 124Cal

 

好きな種類の魚は入っていましたか?

これらはカロリーが低いためおススメのお魚です!

 

魚の高カロリーランキング100gあたりのカロリー)

 

1位 マグロ トロ 344Cal

2位 さんま 310Cal

3位 うなぎ 293Cal

4位 ぶり 257Cal

5位 はまち 256Cal

 

マグロやウナギなどは好きな方はおおいのではないでしょうか。

しかし食べすぎには気を付けましょう。

 

栄養素が良い魚の紹介

 

魚のカロリーは食べ過ぎなければダイエットに影響はあまり

関係ないのです。ここからは栄養素が良い魚を見ていき

ましょう。

 

サバ

光もので人気な魚と言ったらサバではないでしょうか。サバは、

DNA・EPAが豊富に含まれているため血液の流れを良くしてくれる

働きがあります。そのため、老廃物を排出してくれるのとプラスに

健康効果も非常に高い魚です。

 

サケ(サーモン)

サケはアスタキサンチンという成分が含まれています。

アスタキサンチンは、

  • 疲労回復効果
  • 持久力のアップ
  • 脂肪代謝のアップ
  • 美肌効果

といった多くの効果がみられます。アスタキサンチン

摂取することによって疲労を回復させる時間が早まり運動効果も

アップするでしょう。また、ダイエット以外の効果もあるので食べて

みてもいいのではないでしょうか。

 

タラ

タラは低カロリーランキングでも1位でダイエットに

強い味方の食材です。

また、ビタミンや亜鉛、グルタチオンなどの栄養素をたくさん含む

ので、摂取してみてはいかがでしょうか。

 

魚を食べるにあたっての注意点

先ほど紹介した高カロリーのお魚はなるべく避けるようにするのは

もちろんフライ、天ぷら、煮物にするのは絶対にやめましょう。

 

油で揚げたり甘くするために砂糖を入れてしまったらお魚を

食べる意味が全くなくなってしまうので、刺身や塩焼きなどにして

調理法にも気を使い調理してみてください!

        

フルーツは甘いから糖質が多く含まれていると思って、

ダイエットには向いていないと考えている方々は多い

と思います。しかし、フルーツを日ごろの食事に取り入れる

ことによって効果が非常に高まります。

だからと言って、フルーツをたくさん食べすぎると効果が出ない

だけではなく体重が増えてしまう可能性があります。そこで、

今回は何のフルーツを食べればよいのか、効果や注意点を

詳しく説明して行きたいと思います。

 

  この記事を読むメリット

何のフルーツを食べればよいのか知れる

フルーツの効果がわかる

フルーツダイエットの注意点がわかる

 

何のフルーツを食べればいいの?

 

フルーツダイエットはどのフルーツでも効果があるわけでは

ございません。そこで、食べてもよいフルーツとダイエット中には

控えたいフルーツを紹介します。

 

ダイエット中におススメのフルーツ

 

・イチゴ

イチゴには食物繊維やビタミンCなどが豊富に含まれています。

また、イチゴは一個の量が他のフルーツと比べても小さいため

量の調節ができることが利点の一つです。

イチゴを食べるにあたっての注意があります。イチゴに練乳をかけるたり

すると余分の高カロリーを摂取してしまうことになるので、そのまま

たべることが大切になってきます。

 

・キウイ

キウイにはビタミンE、ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれて

います。そのためフルーツダイエットにはおススメのフルーツです。

キウイはさっぱりしていますし簡単に食べることができるので

忙しい朝に食べると良いでしょう。

 

ダイエット中には避けたいフルーツ

 

・リンゴ

フルーツの中で人気なリンゴですがダイエット中には不向きな

特徴がたくさんあります。リンゴは、高カロリーですし糖質量が

高いのです。また、ダイエット中には欠かせないビタミンCが

まったく含まれていません。そのためリンゴはダイエット中には

控えたほうが良いでしょう。

 

・バナナ

バナナはよくマッチョの人がたくさん食べているイメージをお持ち

の方が多いのではないでしょうか。そのためダイエット中にも積極的に

食べた方が良いと思っていませんか?バナナにはたんぱく質や食物繊維が

豊富に含まれていますが、その反面、高カロリーですし糖質を多く

含んでいるので太りやすいフルーツでもあります。

 

ダイエット中は食物繊維よりも、余分な糖質を蓄えるのを防ぐ

ビタミンCを多く摂取するのを心がけましょう。

 

フルーツダイエットの効果

フルーツには痩せるために必要な栄養素が豊富に含まれています。

その栄養素を見ていきましょう。

 

・ビタミンC

ビタミンCには、余分な糖質を細胞内に蓄えるのを防ぐ効果が

あります。また、細胞の代謝を高くする効果があるので

エネルギー源のブドウ糖を取り組むのを防ぐ効果があります。

ビタミンCを摂取すると痩せやすい体質作りができます。

 

・ビタミンA

ビタミンAには、皮膚や粘膜などを健康に保つ効果があります。

そのため、ダイエットには直接大きく関わることはございませんが、

ダイエット中は過剰なストレスなどで肌荒れが起こりうるかもしれません。

ダイエット中に余計な肌荒れというストレスを防ぐためにはこのビタミンA

が大切になってきます。

 

・食物繊維

食元繊維は、他の物と比べて満腹感を早く得られることができます。

また、体内に残りやすいので食べすぎを防ぐことができます。

他に食物繊維にはインスリン分泌を保つ効果があるので、

脂肪の蓄積を防ぐ効果が見られます。

 

フルーツダイエットにおいての注意点

上記ではフルーツの効果を説明しましたが、続いてはフルーツダイエット

の注意点を説明していきます。

 

・食べすぎてはいけない

フルーツは、比較的太りにくい食べ物ですが食べ過ぎてしまうと

カロリーや糖質は多少は含まれているので体重は増えてしまいます。

またフルーツばかり食べ過ぎて他の食べ物を摂取しないと

たんぱく質や脂質が不足してしまいます。これらが不足

してしまうと健康的に痩せることができないのでバランスよく

摂取することが大切になってきます。

 

・加工食品は避ける

フルーツはドライフルーツや缶詰などに加工されています。

加工品には、砂糖が余分に加えられています。そのため、

そのまま食べるよりもカロリーを多く摂取してしまいます。

また、加熱されている加工品はビタミンCが少なくなっている

のでフルーツダイエットの効果が非常に低くなってしまいます。

 

 

フルーツを適切に取り入れて効果的な

ダイエットをしよう!

 

いかがだったでしょうか。何のフルーツを食べても太ることはないという

のはあり得ないので適切にフルーツを取り入れてダイエットを

していきましょう!

 

フルーツダイエットだけではなく日ごろの

食事などの注意点も書いているのでこちらも参考までに

ご拝見ください。↓↓

 

shinnmo.hatenablog.com

 

 

shinnmo.hatenablog.com

 

 

【筋トレ入門編】筋トレはどのくらいの頻度ですればいいの?

 

筋トレを始めようと思っても一週間にどのくらいの頻度

ですトレーニングをすればいいのかわからない。と、悩む

方も多いのではないでしょうか。筋トレ初心者の方は特に

やる気があるあまりに毎日家で筋トレをしたり毎日ジムに

通っている方や通うと思っていると思います。そうしてしまうと、

やる気が徐々に落ちてきてしまったり、体を壊してしまう

可能性が非常に高くなってきてしまうし効果が倍以上落ちてしまいます。

今回は、初心者の方向けに筋トレの効果が倍上がる頻度

をお伝えしていきます。

 

 

      効果が倍上がる筋トレの頻度

 

・筋トレは週何日すれば良いの?

まず、結論から言ってしまうと初心者の方は、週三日が基本的に

おススメと言われています。これは、家で筋トレする場合も

ジムで筋トレする場合も同様です。初心者の方は毎日、筋トレを

する必要がございません。しかし、本格的に鍛えたくなってきた方は

週5~6が望ましいとされています。

 

なぜ筋トレは週三日でいいのか順番をつけてお伝えします。

 

  1. 今日は腹筋の筋トレをすると決める
  2. ジムや家で全力で腹筋を追い込む
  3. 次の日疲労で腹筋が筋肉痛になる
  4. 筋肉が筋肉痛によって崩壊される
  5. 一日あけると筋肉が復活する

これは、筋トレをした後の筋肉の一例です。筋肉をつけるためには、

4,5がとても大事なところになってきます。筋肉はトレーニングを

することによって、崩壊してしまいます。それが復活すると同時に

筋肉が成長しおおきくなるのです。筋トレを毎日行ってしまうと、

ずっと壊れている状態なので筋肉はずっと大きくなりません。

 

また、余談になってしまいますが筋肉を復活させるのに必要に

なるのがたんぱく質です。ですので、プロテインを飲んだり

たんぱく質を豊富に含んでいるメニューにしましょう!

 

おススメのプロテインはこちら↓↓

 

・一日どのくらい筋トレすればいいの?

一日のトレーニングの時間は30分~45分です。トレーニングは長時間

すればいいというわけではございません。短い時間で筋肉にたくさんの

負荷をかけるのがたいせつになってきます。

 

筋トレ中は、音楽を聴いて楽しみながらやるのも良いのですが

少しの時間、集中して30分くらいで終わらすのも効果が

非常に高くなるのでおススメです。

 

 

 

 

自分に合った筋トレの頻度を探してみて効果が上がる方法を

探してみてください!!

ダイエット中におススメの食事メニュー3選!意外と知らない食事の注意点も伝授!

ダイエット初心者の方は食事には気を遣おうとしているが

どういうメニューをにしたらいいのかわからず困っている方

も多いと思います。

また何回も途中で失敗してしまったりリバウンドを繰り返して

いる方は食事の面で失敗してダイエット自体の質を下げている

かもしれません。そのため今回は、ダイエット中におススメメニュー

と食事の注意点をお伝えしていきます!!

 

 

   意外と知らない食事の注意点

 

・栄養のバランスを考える

「よし今日から夏に向けてあの水着を着れるようにダイエットを

頑張っていこう!」と決めて第一に食事が一番大事!と思う方は

たくさんいるでしょう。しかしそこで多くの方は「もうこれから

炭水化物を一切食べない」と決めたけいけんございませんか? 

炭水化物を取らずにサラダやお肉などを食べても、不健康で

美しくない痩せ方をしてしまいます。炭水化物(黄色のグループ)

に属する食べ物はエネルギーの元になるので、運動の質も上げる

こともできず痩せやすい体を作ることはできません。

 

また、三大栄養素たんぱく質、炭水化物、脂質)のうち一つでも

欠けていたら健康の体を維持することはできません。ですので、

一切食べないようにするのではなく、今までの半分とか四分の一と

決めて食べる量を減らすようにしましょう。

 

・好きなものを食べてもいい日にちを決める

ダイエットと聞くと自分の好きな甘いスイーツなどが食べれなく

なると思うかたはたくさんいると思います。しかし、まったく食べない

というのも体に悪いのです。なので、一週間に一日だけ少し好きなもの

を食べてもいいオフの日も作ってあげましょう!

 

もっと食事の注意点や正しい点を知りたい方はこちらに詳しく書いてある

のでこちらをご参照ください。

 

shinnmo.hatenablog.com

 

  ダイエット中におススメの食事メニュー三選

 

 

1,鶏むね肉のステーキ

鶏むね肉は、アスリート選手や筋トレをする人たちから高たんぱく

低脂質とよばれるほど健康を気にする方からはとても有名な食べ物

です。また、歯ごたえがあるので満腹感がでてダイエットには、

もってこいの食べ物なんです!!

 

2,炒りこんにゃく

ダイエットにとても優れた食材は、、、こんにゃくなんです!!!

こんにゃくは低カロリーですし、満腹になるのでとても

おススメの一品です!!

 

3,コンビニのおでん

ダイエット中は自炊をしないとだめだと考える方もいると

思いますがコンビニのおでんもダイエット食の一品です。

また脂質が少なく、ビタミンや食物繊維が豊富に含まれている

大根、こんにゃく、白滝がおすすめです。

 

もっとダイエット飯を知りたい方はこちらのご購入を

考えてみては?

ダイエット中に食べてはいけない食べ物・食べてもよい食べ物!

ダイエット中に何を食べればいいのかわからず自分なりに考えて

食事をしていませんか?そんなあなたに分かりやすくダイエット中に

食べても大丈夫な食べ物とダイエット中には避けたほうが良い食べ物を

詳しく説明していきます。

 

 

ダイエット中に食べてもよい食品

ダイエット中に食べても良い食べ物はたんぱく質が豊富に含まれている

お肉や魚介類、乳製品(いわゆる赤い食べ物)、食物繊維が豊富に

含まれている野菜や果物(いわゆる緑の食べ物)です。逆に、

これらの食べ物はダイエット中には積極的に食べたほうが良い

でしょう!

 

果物や野菜にはビタミン、食物繊維が豊富に含まれています。

食物繊維をたくさん取ると満腹感を得られるため食べすぎの原因

を防ぐことができます。また食物繊維には、インスリン分泌のバランスを

保つ効果があるので脂肪の蓄積を防ぐこともできるので、太りにくい

体を作ることができます!

 

お肉や魚介類にはたんぱく質、ミネラルが豊富に含まれています。

たんぱく質は私たちの体にとって、とても良いはたらきをしてくれます。

      ・筋肉をつけてくれる

      ・たんぱく質は太りにくいのでたくさん食べれる

 

私たちは、意識をしていないうちにもカロリーを消費しています。

例えば、呼吸をしているときも寝ているときも人と会話をしている

ときもカロリーは徐々に消費されていきます。

でも最も一番カロリーを消費しているのは、、筋肉なんです!!

 

筋肉量が多いということは、普通に生活している中でも多くの

カロリーを消費してくるということなんです!いわゆるよく

言われる痩せ体質になれるのです!

 

たんぱく質は太りにくいのでたくさん食べれる

まだ、たんぱく質の良いところはあります。たんぱく質は他の栄養素

三大栄養素の「炭水化物」「脂質」と比べて一番太りにくいのです

!!

 

例えば、炭水化物が多く含まれている物を500グラムと脂質が多く含まれて

いる物を500グラム、たんぱく質が多く含まれている物を500グラム食べ

たとしてもたんぱく質が多く含まれている物のほうが太りにくい

のです!!!

それに加え、筋肉をつけてカロリーを消費してくれるたんぱく質は本当に

すごい栄養素なのです!!

 

   ダイエット中には避けた方が良い食品

ダイエット中に一番食べてはいけない食べ物はマックやケンタッキーを

はじめとするファーストフードです!ビタミンやミネラルなどが不足して

しまうのと同時に、脂質や糖質を取りすぎてしまうので代謝が低下して

しまう恐れがあります。

また、ファーストフード以外にも脂質や糖質が多く含まれているお菓子

白米揚げ物などの食べすぎは太ってしまう原因にもなるので取りすぎ

には気を付けましょう!!